ikura1's log

備忘録

自作キーボードMint60作った!

f:id:sinnra0:20190226001241p:plain
Mint60

目次

はじめに

2019年の目標として、自作キーボードに手を出すを設定したのでやりました。

現在の環境

去年からHHKBでデュアルキーボードでやっています。
元々去年から分離キーボードのことを知り興味を持っていましたが、分離キーボードが未知の世界だったので、HHKBデュアルキーボードにしました。
仕様感としては、なんの違和感もなくタイピングができましたので、Twitterで自作キーボードが流れてくるたびに、いいなーと思いながら眺めていました。

f:id:sinnra0:20190226001346p:plain
デュアルHHKB

なぜMint60を選んだのか

自作キーボードに行くにはまだステップが足りないとは思っていました。まずは市販の分離キーボード(Barocco, ErgoDox EZ)からと考えていたのですが、ほぼ勢いで決断しました。

わいのステータス

  • デュアルキーボード
  • はんだ付けは、2年前にヘッドホンジャックを直そうと少しやった程度

    • それ以前は中学高校
    • はんだごてとはんだごて台は所持
  • 分離キーボードに興味あり

  • ストロークは深い方が好き
  • 軸はよくわかってない

購入時に考えたこと

  • 分離キーボードであること
  • 直感的に良いと思ったもの
  • 作り方が紹介されていること
  • HHKBとキーの数が大差ないこと
  • 初心者であること
  • 挑戦は1つにすること

購入を検討したもの

  • Helix
  • Crone Chocolate

Helix

Helixは見た目が最高にかっこよくて、最後の最後なでMint60とどちらにしようか悩みました。今回はじめての自作ということで挑戦することは1個に留めようと思い、ストロークを理由にやめました。深いのがあるのもしっていますが、浅いのがかっこよかったんじゃー

Crone Chocolate

コンパクトでかっこかわいくて良かったのですが、3行しかないのに慣れるのは厳しそうだと思いやめました。

揃えた道具

必須

  • はんだごて
  • はんだごて台
  • 精密プリント用はんだ
  • はんだ取り線
  • セメダイン5分
  • 作業マット(カッターマット・木の板でもなんでも)
  • ペンチ
  • ドライバー
  • ブレッドボード

便利

  • リード折り曲げ器
  • マスキングテープ

リード折り曲げ器が、いい感じに曲げれて便利
はんだ付けする物を固定する手段としてはマスキングテープはあった方が確実に便利です。

作成

f:id:sinnra0:20190226001520p:plain
作成中
作業は参考サイトの通りにほぼやりました。

大きい所

  • 片方ずつ作った 違うのは、片方ずつ作ったことくらいなはずです。同時にやると失敗するというリスクがあるので、それを回避するために片方ずつ作りました。

細かい所

  • マスキングテープがなかったので、一回ずつ折る入れるはんだという流れて、ゆっくりやっていった
  • マスキングテープがあったなら、ループしなくてすんだと思いますが、一個一個確実に進めました。

困った所

  • 左の1の列が反応しない
  • 左の3の列が反応しない
  • 左の2の列が反応しない

全部LEDが干渉しているのが原因でした!
LEDの裏を全てビニールテープを覆うことにより解決しいやがりました。

所感

参考記事が詳細に書かれていて、ほぼ詰ることなく簡単に作ることができました。
はんだ付けもYoutubeを見ることで、なんとなくわかった気になりできたので良かったです。
設計・販売してくれたゆかりさんには感謝しかありません!
ありがたやー

次の動き

直近はKeymapの変更です。ハード的にはキーキャップの高さや、印字を変えてみたくなったので、キーキャップを変えていこうと思っています。また、持ち運びたいのでケースをどうするか考えています。あぁ、ケーブルも変えたい…
新しいキーボードは技術書典6などで良さそうなものがあれば買うか予定です。キットを探している段階で、時期を逃した場合買えないということが理解できたので…

参考サイト

syonx.hatenablog.com キーボード自作、特に Helix キーボードキットの製作に最低必要な工具のメモ · GitHub eucalyn.hatenadiary.jp eucalyn.hatenadiary.jp